FPCのブレークアウトボードのカバー

WaveshareのE-Inkディスプレイ で遊んでいて、
しばらくは専用のHATを使っていたのだが、直接触ってみるためにFPCのブレークアウトボードをAmazonで買った。

実験に使っているデスクがスチールデスクで、塗装されているので絶縁されているとは思うのだけれど、
裏面で短絡したりすると怖いので、カバーを作ってみた。

せっかくなのでデータ公開。

組み立てにはM3のビス2本が必要。

ダウンロード(STL)